| 
 
百地三太夫 (momochi sandayu)
  
自分の事を伊賀忍軍の長、百地三太夫だと思い込んでいる少女。 
そのため、忍服のような制服を着ており帯刀もしている。 
だが忍者に関する知識は意外と少なく、忍者と侍を履き違えてる事も多い。 
何かあればすぐ刀を抜き、襲いかかってくることもある。 
思い込みが激しく、よく周りが見えなくなることもしばしば。
 
  
キャラクターデザイン:竹内 志帆
  
  | 
 
 | 
 
リョウ (ryou)
  
目つきのキツイ、さらには性格もかなりキツイ少女。 
何かトラブルがあれば口より先に必ず手がでる。何事も暴力で解決? 
特に主人公には見境がない。 
戦闘狂の一面もかねそろえており、身体能力もそれなりに高い。 
シンと仲良しで、よく一緒にいる。 
シンとは友達と言うよりも、面倒をみてあげているといった面の方が強い。
 
  
キャラクターデザイン:佐竹
  
  | 
 
 | 
 
シン (sin)
  
猫耳猫足猫尻尾猫語の猫少女。 
一人称、及び語尾は必ず「にゃー」がつく。 
見た目も言動も非常に痛々しい。 
性格も猫のように単純で、物事をあまり深く考える事はない。 
基本的には明るくふるまっているが、見知らぬ人には猫のように警戒心が強い。 
得意な事はあまりなく、料理の腕は殺人クラス。
 
  
キャラクターデザイン:まおー
  
  | 
 
 | 
 
ミナギ (minagi)
  
特徴的な服装に身を包んだ、クラス委員長。 
非常に長い袖のコートを着ており、片方をマフラーのように巻き、もう片方をズルズルと引きずっている。 
ツッコミ等は、その長い袖を生かした叩き。 
無口であまり喋ることはないが、なかなかの毒舌。 
カラかっているのか、素なのか分からない言動が非常に多く不思議な一面を持つ。
 
  
キャラクターデザイン:祥一郎
  
  | 
 
 | 
 
ウエダ (ueda)
  
エセ関西弁で喋る主人公の友人その1。 
常に明るく、陽気に接してくる。 
ふざける事が非常に多く、軽薄さを感じずには得られない。 
だが、憎めない奴で、主人公もカズミも基本的には彼を慕っている。 
ちなみに、彼の使う関西弁は適当である。
 
  
キャラクターデザイン:佐竹
  
  | 
 
 | 
 
カズミ (kazumi)
  
浅黒い肌が特徴の主人公の友人その2. 
優しそうな顔通りの性格。 
心優しく、何かと主人公の心配をしてくる。 
だが、主人公をフォローしたつもりが逆にトドメを刺してしまうこともしばしば。 
転校してきたばかりの主人公にとっては、有難い解説役。
 
  
キャラクターデザイン:日和
  
  | 
 
 | 
 
謎のノモト (nazo no nomoto)
  
「遊ぼうよ〜」が口癖のウザイ奴。 
存在自体が謎であり、詳しく知る者はほとんどいない。 
突如、現れひたすら付きまとい、気づいたら消えている。 
一説ではこの学校の神様であるという噂さえある。
 
  
キャラクターデザイン:のりたま
  
  |